十分で録音(9月9日)

台北最終日です。(帰国直前にまた寄る予定です) 今日でシー ユー ホテルともおさらば。同室の日本人青年とも感動のお別れを。新しくて綺麗で居心地の良いホテルでした。 朝のビュッフェは3日間の間で一番美味しかったな。僕の大好…
台北最終日です。(帰国直前にまた寄る予定です) 今日でシー ユー ホテルともおさらば。同室の日本人青年とも感動のお別れを。新しくて綺麗で居心地の良いホテルでした。 朝のビュッフェは3日間の間で一番美味しかったな。僕の大好…
昨晩は同室になったジェームズさん(高雄出身)と旅の会話が盛り上がり、ジェームズさん僕の旅程を全部チェックしてくれました。鉄道のチケットの取り方からおすすめスポットなど色々と親切に教えてくれてとても助かった!高雄でまた会え…
今朝は7時に起床。ドミトリーで偶然一緒になった20歳の日本の青年と一緒にホテルの朝食ビュッフェ。 肉まん、とっても美味しかったです。香辛料が効いていて日本の味とは大分違います。中国に住んでた頃の味を思い出しましたが、味付…
第六回台湾青年トラベラーという台湾行政院の企画に通り、今日から2週間程かけて台湾を一周してきます。 僕が提出した旅の企画のコンセプトは「台湾音風景の録音」です。 このページを見て下さっている皆様はきっと録音にも詳しいと思…
今年の5月、134th AES Convention in Romaにて論文のポスター発表を行いました! 僕が支部長をやっているAES日本学生支部のwebページに発表の様子等を掲載しましたので、是非ご覧くださいませ!
バイノーラル録音も、音声だけでなく動画があると更に定位がしっかり感じられますね。 良い風景は積極的に録っていきたいなあと思い、試しにビデオカメラとバイノーラル録音の組み合わせで録ってみました。マイクはRolandのCS-…
100均のイヤホン&200円のコンデンサーマイク(WM61-A)でバイノーラルマイクを自作。安い! 制作はこちらのページを参考にさせて頂きました。か、かんたんだ・・・。 完成! RolandのCS-10EM…
1月28日(土)、「みんなでおさわりFirefox OS!すぺしゃるワークショップ」に参加してきました。大阪と東京で同時開催の本イベント、僕は東京会場に参加し、デザイナー、ディベロッパーの@tommmmyさんとHTML5…